千葉ポートアリーナ利用料金表
専用使用
- 1.メインアリーナ専用利用料金(平日)
- 2.メインアリーナ専用利用料金(土・日・祝日)
- 3.サブアリーナ専用利用料金(平日)
- 4.サブアリーナ専用利用料金(土・日・祝日)
- 5.トレーニング室(2)専用利用料金
- 6.附帯施設利用料金
利用料金の減免
個人使用
その他
65歳以上の方(千葉市内在住)
次に掲げる手帳の交付を受けている方が、手帳又は障害者手帳アプリ「ミライロID」を掲示して個人使用する場合は、免除となります。
身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳
1.メインアリーナ専用利用料金(平日)
区分 | アマチュアスポーツに使用する場合 | ||||||||||||
入場料の類を徴収しない場合 | |||||||||||||
一般 | 中・高校生 | 小学生以下 | |||||||||||
全面 使用 |
2/3 使用 |
1/2 使用 |
1/3 使用 |
全面 使用 |
2/3 使用 |
1/2 使用 |
1/3 使用 |
全面 使用 |
2/3 使用 |
1/2 使用 |
1/3 使用 |
||
時 間 |
9:00 ~13:00 |
24,730 | 16,490 | 12,370 | 8,250 | 12,370 | 8,250 | 6,180 | 4,110 | 8,250 | 5,490 | 4,110 | 2,750 |
13:00 ~17:00 |
28,850 | 19,230 | 14,420 | 9,610 | 14,420 | 9,610 | 7,210 | 4,810 | 9,610 | 6,410 | 4,810 | 3,200 | |
17:00 ~21:00 |
28,850 | 19,230 | 14,420 | 9,610 | 14,420 | 9,610 | 7,210 | 4,810 | 9,610 | 6,410 | 4,810 | 3,200 | |
9:00 ~21:00 |
82,430 | 54,950 | 41,210 | 27,470 | 41,210 | 27,470 | 20,600 | 13,730 | 27,470 | 18,310 | 13,730 | 9,150 |
区分 | アマチュアスポーツに使用する場合 | |
入場料の類を徴収する場合 | ||
興行を目的としない行事(アマチュアスポーツ、レクリエーション等に使用する場合) | ||
時 間 |
9:00~13:00 | 99,000円 |
13:00~17:00 | 115,500円 | |
17:00~21:00 | 115,500円 | |
9:00~21:00 | 330,000円 |
区分 | アマチュアスポーツ以外に使用する場合 | |||
入場料の類を 徴収しない場合 |
入場料の類を 徴収する場合 |
|||
見本市、商品展示会、その他営利、宣伝を目的とする行事を行うとき | 各種集会、催し、その他これらに類する行事を行うとき | 興行を目的とする行事(プロスポーツ、コンサート等に使用する場合) | ||
時 間 |
9:00~13:00 | 198,000円 | 148,500円 | 396,000円 |
13:00~17:00 | 231,000円 | 173,250円 | 462,000円 | |
17:00~21:00 | 231,000円 | 173,250円 | 462,000円 | |
9:00~21:00 | 660,000円 | 495,000円 | 1,320,000円 |
- メインアリーナ及びサブアリーナを準備又は撤去のために使用する場合(時間外も含む)は、利用料金が減額となります。
- 午後9時から翌日の午前9時まで超過1時間につき、1日(9:00~21:00)の利用料金の合算額の100分の12の額とする。
2.メインアリーナ専用利用料金(土・日・祝日)
区分 | アマチュアスポーツに使用する場合 | ||||||||||||
入場料の類を徴収しない場合 | |||||||||||||
一般 | 中・高校生 | 小学生以下 | |||||||||||
全面 使用 |
2/3 使用 |
1/2 使用 |
1/3 使用 |
全面 使用 |
2/3 使用 |
1/2 使用 |
1/3 使用 |
全面 使用 |
2/3 使用 |
1/2 使用 |
1/3 使用 |
||
時 間 |
9:00 ~13:00 |
29,670 | 19,780 | 14,830 | 9,890 | 14,830 | 9,890 | 7,410 | 4,940 | 9,890 | 6,600 | 4,940 | 3,290 |
13:00 ~17:00 |
34,620 | 23,080 | 17,310 | 11,540 | 17,310 | 11,540 | 8,650 | 5,770 | 11,540 | 7,690 | 5,770 | 3,850 | |
17:00 ~21:00 |
34,620 | 23,080 | 17,310 | 11,540 | 17,310 | 11,540 | 8,650 | 5,770 | 11,540 | 7,690 | 5,770 | 3,850 | |
9:00 ~21:00 |
98,910 | 65,940 | 49,450 | 32,970 | 49,450 | 32,970 | 24,710 | 16,480 | 32,970 | 21,980 | 16,480 | 10,990 |
区分 | アマチュアスポーツに使用する場合 | |
入場料の類を徴収する場合 | ||
興行を目的としない行事(アマチュアスポーツ、レクリエーション等に使用する場合) | ||
時 間 |
9:00~13:00 | 118,800円 |
13:00~17:00 | 138,600円 | |
17:00~21:00 | 138,600円 | |
9:00~21:00 | 396,000円 |
区分 | アマチュアスポーツ以外に使用する場合 | |||
入場料の類を 徴収しない場合 |
入場料の類を 徴収する場合 |
|||
見本市、商品展示会、その他営利、宣伝を目的とする行事を行うとき | 各種集会、催し、その他これらに類する行事を行うとき | 興行を目的とする行事(プロスポーツ、コンサート等に使用する場合) | ||
時 間 |
9:00~13:00 | 237,600円 | 178,200円 | 475,200円 |
13:00~17:00 | 277,200円 | 207,900円 | 554,400円 | |
17:00~21:00 | 277,200円 | 207,900円 | 554,400円 | |
9:00~21:00 | 792,000円 | 594,000円 | 1,584,000円 |
- メインアリーナ及びサブアリーナを準備又は撤去のために使用する場合(時間外も含む)は、利用料金が減額となります。
- 午後9時から翌日の午前9時まで超過1時間につき、1日(9:00~21:00)の利用料金の合算額の100分の12の額とする。
3.サブアリーナ専用利用料金(平日)
区分 | アマチュアスポーツに使用する場合 | |||
入場料の類を徴収しない場合 | ||||
一般 | 中・高校生 | 小学生以下 | ||
時 間 |
9:00~13:00 | 6,310円 | 3,160円 | 2,110円 |
13:00~17:00 | 7,370円 | 3,680円 | 2,450円 | |
17:00~21:00 | 7,370円 | 3,680円 | 2,450円 | |
9:00~21:00 | 21,050円 | 10,520円 | 7,010円 |
区分 | アマチュアスポーツに使用する場合 | |
入場料の類を徴収する場合 | ||
興行を目的としない行事(アマチュアスポーツ、レクリエーション等に使用する場合) | ||
時 間 |
9:00~13:00 | 24,760円 |
13:00~17:00 | 28,900円 | |
17:00~21:00 | 28,900円 | |
9:00~21:00 | 82,560円 |
区分 | アマチュアスポーツ以外に使用する場合 | |||
入場料の類を 徴収しない場合 |
入場料の類を 徴収する場合 |
|||
見本市、商品展示会、その他営利、宣伝を目的とする行事を行うとき | 各種集会、催し、その他これらに類する行事を行うとき | 興行を目的とする行事(プロスポーツ、コンサート等に使用する場合) | ||
時 間 |
9:00~13:00 | 49,490円 | 37,110円 | 99,000円 |
13:00~17:00 | 57,730円 | 43,300円 | 115,500円 | |
17:00~21:00 | 57,730円 | 43,300円 | 115,500円 | |
9:00~21:00 | 164,950円 | 123,710円 | 330,000円 |
- メインアリーナ及びサブアリーナを準備又は撤去のために使用する場合(時間外も含む)は、利用料金が減額となります。
- 午後9時から翌日の午前9時まで超過1時間につき、1日(9:00~21:00)の利用料金の合算額の100分の12の額とする。
4.サブアリーナ専用利用料金(土・日・祝日)
区分 | アマチュアスポーツに使用する場合 | |||
入場料の類を徴収しない場合 | ||||
一般 | 中・高校生 | 小学生以下 | ||
時 間 |
9:00~13:00 | 7,580円 | 3,790円 | 2,520円 |
13:00~17:00 | 8,840円 | 4,420円 | 2,950円 | |
17:00~21:00 | 8,840円 | 4,420円 | 2,950円 | |
9:00~21:00 | 25,260円 | 12,630円 | 8,420円 |
区分 | アマチュアスポーツに使用する場合 | |
入場料の類を徴収する場合 | ||
興行を目的としない行事(アマチュアスポーツ、レクリエーション等に使用する場合) | ||
時 間 |
9:00~13:00 | 29,730円 |
13:00~17:00 | 34,670円 | |
17:00~21:00 | 34,670円 | |
9:00~21:00 | 99,070円 |
区分 | アマチュアスポーツ以外に使用する場合 | |||
入場料の類を 徴収しない場合 |
入場料の類を 徴収する場合 |
|||
見本市、商品展示会、その他営利、宣伝を目的とする行事を行うとき | 各種集会、催し、その他これらに類する行事を行うとき | 興行を目的とする行事(プロスポーツ、コンサート等に使用する場合) | ||
時 間 |
9:00~13:00 | 59,380円 | 44,530円 | 118,800円 |
13:00~17:00 | 69,280円 | 51,960円 | 138,600円 | |
17:00~21:00 | 69,280円 | 51,960円 | 138,600円 | |
9:00~21:00 | 197,940円 | 148,450円 | 396,000円 |
- メインアリーナ及びサブアリーナを準備又は撤去のために使用する場合(時間外も含む)は、利用料金が減額となります。
- 午後9時から翌日の午前9時まで超過1時間につき、1日(9:00~21:00)の利用料金の合算額の100分の12の額とする。
5. トレーニング室(2)専用利用料金
区分 | 一般 | 中・高校生 | 小学生以下 | |
時 間 |
9:00~13:00 | 3,290円 | 1,650円 | 1,090円 |
13:00~17:00 | 3,830円 | 1,910円 | 1,280円 | |
17:00~21:00 | 3,830円 | 1,910円 | 1,280円 | |
9:00~21:00 | 10,950円 | 5,470円 | 3,650円 |
6.附帯施設利用料金
区分 | 控室・選手控室・ 主催者事務室・ 監視室・楽屋・記者室 |
研修室 | 更衣・ シャワー室 | |
時 間 |
9:00~13:00 | 1室につき 1,630円 |
1室1時間につき 1,090円 |
1室1時間につき 1,090円 |
13:00~17:00 | 1室につき 1,910円 |
|||
17:00~21:00 | 1室につき 1,910円 |
|||
9:00~21:00 | 1室につき 5,450円 |
|||
時間外(1h) 9:00~21:00の12% |
1室につき 650円 |
1室1時間につき 1,560円 |
1室1時間につき 1,560円 |
7.個人利用料金
サブアリーナ | 一般 | 460円 | 230円 |
中・高校生 | 220円 | 110円 | |
小学生以下 | 150円 | 75円 | |
トレーニング室(1) | 一般 | 460円 | 230円 |
高校生 | 220円 | 110円 | |
トレーニング室(2) | 区分なし | 150円 | 75円 |
体力測定室 | 一般 | 1回につき 150円 | |
中・高校生 | 1回につき 70円 | ||
小学生以下 | 1回につき 50円 |
8.回数券利用料金
区分 | 回数券 | 11枚綴り | |
サブアリーナ トレーニング室(1) (体力測定室も利用できます) |
一般 | 4,600円 | 5,060円分 |
中・高校生 | 2,200円 | 2,420円分 | |
小学生以下 | 1,500円 | 1,650円分 |
- 中学生以下はトレーニング室(1)を利用できません。
9.パスポート利用料金
区分 | 年間パスポート | 6か月パスポート | 3か月パスポート | |
トレーニング室(1) (体力測定室も利用できます) |
一般 | 20,360円 | 11,100円 | 5,550円 |
中・高校生 | 10,080円 | 5,550円 | 2,770円 | |
小学生以下 | 6,780円 | 3,700円 | 1,830円 |
- パスポートは、千葉ポートアリーナ内のトレーニング室(1)及び体力測定室を1日何回・何時間でもご利用できます。
- 但し、中学生以下はトレーニング室(1)を利用できません。
- パスポート券に記載されている有効期間中、本人のみご利用できます。
10.付属設備利用料金
メインアリーナ | サブアリーナ | |||
区分 | 金額 | 区分 | 金額 | |
照明設備 (特別照明) |
全灯 | 1時間につき 5,500円 |
冷暖房設備 | 1時間につき 6,600円 |
半灯 | 1時間につき 2,720円 |
放送設備 (マイクを除く) |
1時間につき 520円 |
|
冷暖房設備 | 1時間につき 33,000円 |
|||
大型映像装置 | 1時間につき 11,000円 |
|||
放送設備 (マイクを除く) |
1時間につき 2,200円 |
競技用具 | |||
区分 | 金額 | 区分 | 金額 |
種目別体操用具 | 1種目、1日につき 5,500円 |
新体操マット | 1面、1日につき 5,500円 |
バスケットボール用具 (ボールを除く) |
1面、1日につき 2,720円 |
バレーボール用具 (ボールを除く) |
1面、1日につき 1,620円 |
ハンドボール用具 (ボールを除く) |
1面、1日につき 2,720円 |
テニス用具 (ラケット及びボールを除く) |
1面、1日につき 1,620円 |
卓球用具 (ラケット及びボールを除く) |
1面、1日につき 520円 |
バドミントン用具 (ラケット及びシャトルを除く) |
1面、1日につき 520円 |
レスリング用具 | 1式、1日につき 5,500円 |
ボクシング用具 | 1式、1日につき 22,000円 |
フェンシング用具 (防具及び剣を除く) |
1式、1日につき 5,500円 |
空手用具 | 1面、1日につき 5,500円 |
柔道畳 | 1畳、1日につき 100円 |
エアロビクスマット | 1枚、1日につき 100円 |
フロアコート | |||
区分 | 金額 | 区分 | 金額 |
テニス | 1面、1日につき 55,000円 |
バレーボール | 1面、1日につき 55,000円 |
バドミントン | 1面、1日につき 5,500円 |
卓球 | 1面、1日につき 5,500円 |
多目的コート | 1面、1日につき55,000円、1m2 1日につき80円 |
舞台装置 | |||
区分 | 金額 | 区分 | 金額 |
仮設ステージ (組立式) |
1台、1日につき 100円 |
演台・花台 | 1式、1日につき 2,200円 |
バトン (吊物用) | 1本、1日につき 1,100円 |
金びょうぶ | 1双、1日につき 2,200円 |
バック幕・ホリゾント幕 | 1枚、1日につき 5,500円 |
舞台照明設備 | 1式、1日につき 55,000円 |
その他 | |||
区分 | 金額 | 区分 | 金額 |
トレーニング室(2) 放送設備(マイクを除く) |
1時間につき 520円 |
マイクロホン | 1本、1日につき 1,100円 |
電光得点板 | 1組、1日につき 5,500円 |
フロアシート メインアリーナ用 |
1枚、1日につき 2,730円 |
フロアシート サブアリーナ用 |
1枚、1日につき 1,100円 |
移動観覧席 | 1基、1日につき 22,000円 |
持ち込み電気器具電源 | 1kw、1時間につき 100円 |
長机 | 1脚、1日につき 200円 |
椅子 | 1脚、1日につき 100円 |
コインロッカー | 1回につき 50円 |
11.行為許可利用料金
その他 | |||
物品の販売 | 広告の掲出 | 写真・映画の撮影分 | ラジオの放送又は テレビの放映 |
1平方メートル、 1日につき 3,500円 |
1平方メートル、 1日につき 3,300円 |
2時間につき 3,300円 |
2時間につき 3,300円 |
12. 個人利用料金 65歳以上の方(千葉市内在住)
住所・年齢のわかる公的証明書の提示により、下記施設の個人利用料金(回数券も含む)が2割減額となります。
○対象施設 ・トレーニング室(1)、サブアリーナ、体力測定室、トレーニング室(2)
区 分 | 2時間まで | 延長1時間まで | 回数券 |
トレーニング室(1) | 370円 | 230円 | 3,700円 |
サブアリーナ | 370円 | 230円 | – |
体力測定室 | 120円 | – | – |
トレーニング室(2) | 120円 | 75円 | – |