稲毛ヨットハーバー・SUP(スタンドアップパドル)教室[募集終了]

スポーツ教室のご案内 主催事業

稲毛ヨットハーバー SUP(スタンドアップパドル)教室

教室名 SUP(スタンドアップパドル)教室
内容 「サップ」(SUP)はボードに立ってバランスを取りながら、パドルで水を漕ぎます。SUPのボード(板)はサーフボードのボードと比べると浮力があり抜群の安定性で、性別・年齢に関係なく初めての方でも乗るのは簡単で、近年日本で急激に人気が高まっているウォーター・アクティビティーです。
サップから海に落ちる場合もありますので、濡れても大丈夫な服装と靴に日焼け対策をして、ご参加ください。

ジュニアSUP教室 ジュニアSUP教室
 インストラクターから砂浜で道具の取り扱い方や基本動作の指導を受けてから、SUPを漕いで海上を散歩します。
実施日時

① 7月16日(土曜日)※親子対象
② 7月30日(土曜日)※親子対象
③ 8月  6日(土曜日)
④ 9月  3日(土曜日)
 ・午前の部    9:30~11:30(受付開始   9時20分)
 ・午後の部  13:00~15:00(受付開始 12時50分)
※上記日程は、都合により予告なく変更、又は中止する場合がございます。

申込受付期間

① 6月 13日(月)~16日(木)
② 7月   4日(月)~  7日(木)
③ 7月 11日(月)~14日(木)
④ 8月 15日(月)~18日(木)
※上記の申込受付期間(火曜の休館日を除く)10時から 16 時の間に電話にてお申込みください。

開催場所 稲毛ヨットハーバー
参加対象 ①②は、小学生【4年生以上】と保護者(2人1組でお申し込みください)
③④は、中学生以上の方
定員

①②は、午前・午後とも各5組
③④は、午前・午後とも各10名

参加費  1人3,000円(保険代を含みます)
申込方法

下記申込受付期間に、申込先へ、電話でお申込ください。
【電話で下記事項をお伝えください。】
 ①SUP(サップ)コース 午前または午後、参加希望
 ②住所
 ③氏名
 ④年齢
 ⑤電話番号
※1回のお申込みにつき、2名分、または1組までを受付いたします。
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※申込受付期間終了、抽選後に結果をお申込みされた方にお電話にてお知らせいたします。

申込・問合せ先 〒261-0012 千葉市美浜区磯辺2-8-1
稲毛ヨットハーバー ℡043-279-1160 火曜日休館
服装 ・マスク(開講式時)着用にてご参加ください。
・濡れても大丈夫な服装(日焼け対策をしてきてください)
・マリンブーツや濡れても大丈夫な運動靴やスニーカー等のゴム底の滑りにくい靴(ヨットハーバーから検見川の浜への移動は、サンダルやクロックスでもいいです)。
・眼鏡・サングラス・帽子には落下防止用のバンド等を付けてください。
持ち物 体調管理チェックシート(ダウンロード)
②マスク  ③着替え、タオル
④健康保険証(怪我等をした時のため)⑤休憩時の飲み物
注意事項

・体調管理チェックシートを忘れずにご持参ください。万一、忘れてしまった場合は、ご参加いただけませんので予めご了承ください。
・参加当日に体調の確認をさせていただきます。検温を実施させていただきますので、37.5℃以上の方のご参加はお断りさせていただきます。
・雨天時でも実施しますが、荒天時の場合は、中止になることがあります。
(中止の場合は、当日の開始時間の1時間前までに電話にてご連絡いたします)
・駐車場(1 回 500 円)、シャワー(1 回 100 円)、コインロッカー(100 円)をご利用になる場合は、別途料金がかかります。荒天の場合には、中止となります。
・駐車場がその日の状況により満車の場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。

その他  主催者にて写真撮影を行い、広報として情報誌・ホームページ等に掲載する場合もあります。報道機関や主催者の許可した業者が撮影を行い、テレビ放映や新聞・雑誌・インターネット等に掲載される場合もあります。予めご了承ください。

PAGE TOP